Blog
ブログ
業務に関わる様々な情報を定期的に発信
若者の新規就農が増え、農業用ハウスの需要が高まりつつございます。当たり前のように食べている野菜や果物といった作物を、丹精込めて作っている農業界の方に少しでも貢献が出来るよう農業用ハウスの建設・設置を行っています。いつでも頼ってほしいという思いから、ハウス建設に関わる情報を定期的に発信しています。
-
-
ブロック積み
2023/02/03なかなかUPしておらず久しぶりの投稿となりました。ブロック塀のご依頼をいただきブロック積みのお仕事。ブロック積みの下地、規定通り5センチ以上、砕石幅40センチ確保今後の様子もまたUPしていこうと... -
-
-
-
ビニールハウス、フィルム交換
2022/05/07この度は肩高3.5メートルのビニールハウスの妻面と屋根フィルムの交換です。高所作業車を持ち込んでの作業となりましたがハウスの外に野菜が植えてあり使い物にならず(T . T)脚立と足場板での作業とな... -
-
-
建設予定地 造成
2022/01/17始まりました。苺育苗ハウスと本舗の整地。と思いきや建設予定地の高低差が1メートル弱もあります。これは造成のレベルですね。バックフォーのバケットを0.4立米にしました。これでお客様の要望を可能... -
基礎入りハウス基礎石現場打ち交換④
2022/01/15ハウスの一部を予定の高さより少し上に持ち上げ、型枠の中にコンクリートを打設しました。固まったのを確認してからハウスを下げナット🔩締めて完了です。この度のハウスは、基礎石の上にくるベースプレ... -
-
基礎入りハウス基礎石現場打ち交換②
2022/01/15古い基礎石を抜きました。 地面から水が染み出してます。 この部分特に地下地盤が緩いのでしょう。 写真の古い基礎を抜いて、地盤の下がった分の高さに基礎石をを作り直します。 -
-
-
2022/01/05謹んで新年のお慶びを申し上げます 旧年中は格別のお引立てを賜わり厚くお礼申し上げます 本年もより一層尽力して参りたいと存じておりますので 何卒昨年同様のご愛顧を賜わりますようお願い申し...
-
イノチオアグリD-1基礎入りハウス
2021/12/16建設始まります。今日は角度と距離の測定をしてきました。 これを間違えるとハウスを組めなくなります。 今日の誤差は3ミリでした。 非常に正確に測定できました。 -
-
-
-
防油堤製作工事
2021/11/11防油堤製作の御依頼があり、防油堤を製作しました。 多くの防油堤はコンクリートブロック積みで作られますが弊社はより強力なコンクリート打ち込み方式で作成します。 これによって車が衝突して... -
愛知県大府市で農業男子の就農支援をしています
2021/07/20愛知県大府市の認定農家様。弊社にお電話くださりありがとうございます。新しいハウス建設費用の面で条件の合う助成金を探すお手伝いをさせていただいたことを光栄に思います。強い農業担い手つくり総... -
就農 ハウス作り 整地
2021/07/11初めてビニールハウスを作られる方は意外に感じるかもしれません。ハウス内の地面を平にしなければなりません。写真は畑の土をトラックで運んでるところです。ご質問等がありましたらご連絡下さい。 -
ビニールハウスの部材で特許をとりました!
2021/07/09ビニールハウスが開発されてから長年放置された問題妻面の固定張りと妻面ビニールの破れを防ぐ部材の考案で特許をとりました。破損を防ぐだけでなく台風などの強風時にも対応しやすくなってます。興味... -
【岐阜】イチゴで新規就農をしたい方必見!
2021/07/09こんにちは。東海アグリハウスです。今年イチゴ新規就農を決意された方の高所栽培設備を設置させて頂いてます。興味ある方はお気軽にお声掛けください!! -
-
-
-
-
-
-
新規就農
2021/05/02新規就農ならぬ新規家庭菜園^ – ^ かずある販売店から弊社を選んでくださりありがとうございます。 中二重の施工も後日行わせていだだきます。 iPhoneから送信 -
-
-